nidi gallery

exhibotion

nidi gallery

exhibition

木村亜津展

「鉄の風景」

Azu Kimura

“Landscape of Iron”

2022.11.18 fri – 12.1 thu

会期

period

2022 年11 月18 日(金) ‒ 12 月1 日(木)

開廊時間 12:00 – 18:00
休廊日 月・火

2022.11.18 fri – 12.1 thu

open 12 – 6pm
closed every mon and tue

この度、nidi galleryでは2度目となるアーティスト・木村亜津の個展を開催いたします。本展では、今年の9月にオーストラリアで滞在制作した作品を発表いたします。自然物をテーマに創作活動を行う木村は、今回、微生物に着目しました。心動く瞬間が閉じ込められた自然物とのコラボレーション。自然界の現象から絵画として昇華した作品群は、地球の営みについて更なる思索へと導きます。ぜひこの機会にギャラリーに広がる「鉄の風景」を観にいらしてください。
_

登山が趣味である私は、湿地帯の赤い水の上に浮かぶ油膜のような存在に長いこと心を惹かれていた。ある時、一緒に登った友人から、これは鉄酸化バクテリアが作る膜であることを教えてもらった。

数年後、オーストラリアのBilpinという町で滞在制作する機会に恵まれ、日々、リサーチとして藪を歩き、その道中で鉄酸化バクテリアの住処であろう、赤い水と虹色に光る膜を見かけた。

その町の一帯は砂岩が多い地層であり、砂岩が水を蓄えるスポンジの役目を果たし、岩から水が滲み出ている場所が多くある。そのような酸素が供給される境目であること、大地に多くの鉄が含まれていること、水の流れが緩やかな場所が多いことが、多くの鉄酸化バクテリアを生み出しているのだと推測した。

鉄酸化バクテリアが作る膜には複雑な金属光沢があり、私はその様子を紙に写し取ることにした。膜の上にそっと紙を置き、時間を測りながらゆっくり紙を持ち上あげる。

単純なこの作業も、その時の気温や天候、採集場所、時間よって2度と同じものを作ることはできない。現象を保存する標本のようなものであり、共作のドローイングのようなものでもある。

鉄酸化バクテリアが作る酸化鉄を素材として扱うことを発端に、自然界での鉄の酸化還元の循環を知り、鉄が必須因子である私たちの生命活動や、地球を取り囲む強大な磁場、相互に関係しあっている複雑さに思いを馳せることになった。

木村亜津

_

"Landscape of Iron"

I had long been fascinated by the presence of what looked like an oil slick floating on the red water of a marshy area. One day, a friend who climbed with me told me that this was a film produced by iron-oxidizing bacteria.

A few years later, I had the opportunity to do a residency in the town of Bilpin, Australia. I spent my days walking in the bush as part of my research. Everywhere along the way, I saw red water and iridescent membranes that I thought might be the home of iron-oxidizing bacteria.

The area around the town has a lot of sandstone formations. These sandstone formations act as a sponge to store water, and the water seeps out of the rocks. There are many places where water seeps out of the rocks. I speculated that, based on the high iron content of the earth, the fact that it is a borderline where water is supplied with oxygen as it seeps out of the rocks, and the fact that the water flows slowly in many places, a large number of iron-oxidizing bacteria was being produced.

The film produced by the iron-oxidizing bacteria has a complex metallic sheen, and I decided to capture it on paper. I gently placed the paper on top of the film and slowly lifted it up, taking my time.

This simple process reflects the temperature, weather, location, and time of collection, and thus each iteration is utterly unique. It is like a specimen that preserves a phenomenon, or a drawing of a collaboration.

Starting with the use of iron oxide from iron-oxidizing bacteria as a material, I learned about the cycle of iron oxidation and reduction in the natural world. I began to think about our life activities in which iron is an essential factor, the mighty magnetic field that surrounds the earth, and the complexity of our interrelationships with each other.

Azu Kimura

木村亜津 Azu Kimura
木村亜津(東京都出身)は植物や自然物をモチーフとして作品制作するアーティスト。自然科学への関心を起点に、野外での観察や発見を作品に投影する試みを続けている。